EB robinos Predictor 評価キットは、研究開発用のADASIS Providerです。購入後すぐにご利用いただけます。最新版の地図(ADASIS v2 および v3 対応) をサポート、GNSS 受信機能を測位データとして採用しています。また、テストドライブの内容を記録・再生しすることができます。お客様の開発環境で、 EB robinos Predictor がすぐに運用できる包括的なキットです。Web インターフェース(WebApp)を使用すると、煩雑なインストールや設定なしで EB robinos Predictor 評価キットをご利用いただけます。
メリット
EB robinos Predictor 評価キットでは、ADASIS 用のEB robinos Provider をRaspberry Pi 上で実行しています。EB の e ホライズン製品の機能およびパフォーマンス評価に利用できます。Raspberry Pi プラットフォームには、デモ ECU に必要な全てが搭載されています。EB robinos Predictor 評価キットの利点:
- フィールドテストに向けてすぐに使用可能
- コンパクトなハードウェア
- 設定と制御が容易
- Web アプリケーションで容易にアクセス
ハイライト
- GNSS 受信機能を測位データとして採用
- フィールドテストでのトラックの記録・再生
- フィールドテストを任意のルートでシミュレーション
- お使いのコンピュータと WiFi で接続
- ADASIS Provider の設定
- 接続設定
- マップの地域 (EUと北米、その他の地域)
- ADASIS プロトコル設定
ADASIS v2 および ADASIS v3 の機能
- 事前に記録されたフィールドテストの再生
- 新しいフィールドテストのトラックの記録
- ADASIS プロトコル設定
- マップの選択
- マップ表示
- Providerソフトウェアの更新機能
- Reconstructor ビューア搭載
- モバイルおよびデスクトップビュー
ADASIS v2 の機能
- V2:最新の NDS マップ (EUと北米、その他の地域) のサポート
- CAN ID 設定
- CAN バスのサポート
- NDS データベース NDS 2.5.x までをサポート
- HERE マップに基づく Mapscape データベース
- XML ツアーファイルに基づくルートシミュレーション
- MPP (推奨経路) が利用できる場合は追跡
- UDP または CAN 経由の伝送
- CAN 入力位置情報インターフェース (ベータ版)
ADASIS v3 の機能
- V3:最新のHEREおよび TomTom マップ (EU、北米、OTA) のサポート
- イーサネットをサポート
- OTA 更新による最新のマップデータ
- TCP 経由の伝送
- 標準 ADASIS 3.1 に準拠
- 位置情報候補に基づいた複数の経路を推奨
ADASIS v3 – HD マップおよび自動運転の標準フォーマット
ADAS(先進運転システム)と自動運転システムの機能を実現または強化するためには、マップデータや車両の位置、速度などのナビゲーションシステムの情報へのアクセスが必要です。現状ではナビゲーションアプリケーションしかナビゲーションのマップデータベースにアクセスすることができず、データはナビゲーションシステムの独自フォーマットで保存されています。アプリケーションでこのデータにアクセスするには、適切な情報交換インターフェースを定義しなければなりません。ADASIS フォーラムは、この定義を目的としています。
2018年、エレクトロビット(EB) は ADASIS フォーラムにより、ADASIS v3 Provider および Reconstructor のリファレンス実装の定義に関する業務を受託しました。
メリット
- イーサネットブロードバンド接続
- EB robinos Predictor 評価キットと e ホライズンのクライアント側とアプリケーション間の双方向通信をサポート
- 正確な車線情報を実現する、センチメートル単位の精度の解像度
- NDS 2.5 および OTA バックエンドのサポート
- マップサプライヤー非依存
- EB ソリューションは ADASISv3 ロードマップに従うもので、後方互換性があります。
- EB robinos Predictor は 6 年間に渡る e ホライズンソリューションの成果です。
- 最新の ADASIS フォーラムの議論をベースに開発
EB robinos Predictor 評価キット関連商品、ソフトウェア、およびサービス
前方の道路状況について、リアルタイムで最新の情報を提供するeホライズン・ソリューション
自動運転機能およびシステムの量産を実現する主要なソフトウェアコンポーネント。
その他の EB 製品およびサービスとの統合
EB Assist ADTF
開発およびテストフェーズでの EB robinos コンポーネントの使用のために提供されるプラットフォーム
EB GUIDE arware
ドライビングエクスペリエンスを向上させる拡張現実(AR)ソリューション生成のためのソフトウェアフレームワーク
先進運転支援システム(ADAS) ・自動運転機能の開発に向けたエンジニアリングサービス
量産向けのソリューション: 豊富な経験と実証済みの標準規格、革新的なエンジニアリング手法で自動運転レベル 5 までの実現をサポート